WDWマラソンとは<1> ― 2005/09/01 17:46

まずは基本的な情報から。
開催日:毎年1月の第二日曜日とその前日
(次回は、2006年1月7、8日です)
場所 :米国フロリダ州にあるWDW
今年のフルマラソン参加者は約12,000人だったそうですが、日本人はほとんど見かけず、ちょっと寂しかったです。
ホノルルマラソンの約25,000人と比べると、WDWマラソンは半分ですが、それでも人、人、人、って感じでしたよ。(ホノルルマラソンって、いったい。。。)
2日間で4種目が開催され、大人から子供まで楽しめますよ。(赤ちゃんからなんて、ディズニーらしいところですね。)
◆フルマラソン
◆ハーフマラソン
◆ファミリーファンラン(5Km)
◆キッズレース(赤ちゃん~8歳まで、年齢ごとに距離が違います。)
開催日:毎年1月の第二日曜日とその前日
(次回は、2006年1月7、8日です)
場所 :米国フロリダ州にあるWDW
今年のフルマラソン参加者は約12,000人だったそうですが、日本人はほとんど見かけず、ちょっと寂しかったです。
ホノルルマラソンの約25,000人と比べると、WDWマラソンは半分ですが、それでも人、人、人、って感じでしたよ。(ホノルルマラソンって、いったい。。。)
2日間で4種目が開催され、大人から子供まで楽しめますよ。(赤ちゃんからなんて、ディズニーらしいところですね。)
◆フルマラソン
◆ハーフマラソン
◆ファミリーファンラン(5Km)
◆キッズレース(赤ちゃん~8歳まで、年齢ごとに距離が違います。)
WDWマラソンとは<2> ― 2005/09/02 18:15

WDWマラソンの魅力は、2つあります。
まず1つは、”コース“。
広いWDWの敷地内でレースが行われ、
エプコット→マジックキングダム→アニマルキングダム→MGM→(エプコット)と4つのパークを巡ります。
もちろんココはWDWですから、ディズニーのキャラクター達が応援してくれます。カメラを持って走れば、ミッキーと一緒に記念撮影もOKですよ。
2つ目は。。。。(続く)
まず1つは、”コース“。
広いWDWの敷地内でレースが行われ、
エプコット→マジックキングダム→アニマルキングダム→MGM→(エプコット)と4つのパークを巡ります。
もちろんココはWDWですから、ディズニーのキャラクター達が応援してくれます。カメラを持って走れば、ミッキーと一緒に記念撮影もOKですよ。
2つ目は。。。。(続く)
WDWマラソンとは<3> ― 2005/09/05 17:46

そして、もう1つの魅力が、”メダル“です。
完走すると、フルマラソンでは、“ミッキーメダル”が、ハーフでは、“ドナルドメダル”がもらえます。
(写真は、フルマラソンのメダルです。)
このメダルが欲しくて、申込んでしまったような気が。。。
来年のエントリー ― 2005/09/06 18:38
来年はどうしようかなーと思ってたけど、
WDWからのニュースメールを見たら、即決定。
だってハーフ&フルマラソンで、3つのメダルが貰える♪
しかも、その競技は来年が”第1回目”。
さっそく申込みました。(^o^)/
その競技は、“ グーフィー&ハーフチャレンジ ”
ハーフマラソン完走+フルマラソン完走
↓↓
”ドナルドメダル”+”ミッキーメダル”+”グーフィーメダル”
“グーフィー”というところが、ちょっと?だけど、でも記念になるよね~。
申込みはこちら↓のHPから。(英語ですが、なんとかなります。)
http://disneyworldsports.disney.go.com/dwws/en_US/marathon/listing?name=Marathon2005EventListingPage
※断っておきますが、参加するのはダンナだけです。(^^;
WDWからのニュースメールを見たら、即決定。
だってハーフ&フルマラソンで、3つのメダルが貰える♪
しかも、その競技は来年が”第1回目”。
さっそく申込みました。(^o^)/
その競技は、“ グーフィー&ハーフチャレンジ ”
ハーフマラソン完走+フルマラソン完走
↓↓
”ドナルドメダル”+”ミッキーメダル”+”グーフィーメダル”
“グーフィー”というところが、ちょっと?だけど、でも記念になるよね~。
申込みはこちら↓のHPから。(英語ですが、なんとかなります。)
http://disneyworldsports.disney.go.com/dwws/en_US/marathon/listing?name=Marathon2005EventListingPage
※断っておきますが、参加するのはダンナだけです。(^^;
エントリーとその後 ― 2005/09/08 19:45
急いで申込んで、本当に良かった。
早くもハーフマラソンが締め切られていました。
(ハーフが締切なのでグーフィーレースも締め切られていました。)
フルマラソンは、まだ大丈夫でした。
やっぱり気軽に参加するなら、”ハーフ”ということかな。。
ファミリーファンラン(5Km)は当日でもOKなので、
もし走れそうだったら、参加してみようかな。(^^;
申込みの直後に来た、確認のEメールです。
英語なので、ちょっとドキドキしますね。(^^;
↓↓
タイトル:”Thanks for registering!”
本文↓(頭の部分のみですが。。)
*******************************************************
Please do not reply to this email.
Replies to this email may not be answered.
*******************************************************
Thank you for your registration payment for Goofy's Race and a Half Challenge. Your registration is officially confirmed. Be sure to save this e-mail, as it provides you with access to your confirmation page.
...
早くもハーフマラソンが締め切られていました。
(ハーフが締切なのでグーフィーレースも締め切られていました。)
フルマラソンは、まだ大丈夫でした。
やっぱり気軽に参加するなら、”ハーフ”ということかな。。
ファミリーファンラン(5Km)は当日でもOKなので、
もし走れそうだったら、参加してみようかな。(^^;
申込みの直後に来た、確認のEメールです。
英語なので、ちょっとドキドキしますね。(^^;
↓↓
タイトル:”Thanks for registering!”
本文↓(頭の部分のみですが。。)
*******************************************************
Please do not reply to this email.
Replies to this email may not be answered.
*******************************************************
Thank you for your registration payment for Goofy's Race and a Half Challenge. Your registration is officially confirmed. Be sure to save this e-mail, as it provides you with access to your confirmation page.
...
個人手配orツアー ― 2005/09/13 18:00
◆2005年1月の旅行
前回のテーマ、
“貯めたマイルでビジネスクラスにアップグレードしよう♪”
航空券はNWのHPで購入し、ビジネスへのアップグレードに挑戦。でもアップグレード用の座席って数が少ないので早い者勝ち。結局、高いチケットを買ったのにアップグレード出来たのは行きだけでした。(TT)
(でも、ビジネスクラスは快適でしたよ。)
ホテルはWDWのHPから、安いプラン(閑散期だからかな?)で“オールスターリゾート”を予約しました。でも、英語でのやり取りって自信が無くて不安だったので、途中から“ミッキーネット”さんに引き継いでもらいました。
(ミッキーネット:日本語で予約代行をしてくれるので、米国のディズニーリゾートやクルーズの手配では有名なようです。ホテル予約はWDWのHPと同じ料金で手数料なしです。)
ということで結果、
航空券+ホテル6泊+パークチケット(5日分)で1人あたり 約16万円でした。
さらに空港税や食事代が掛かるから、たぶん20万円近く使った。。
アメリカの食事って、量が多いけど、高い。(><)
あ~あ、2人分でボーナスが。。。
◆2006年1月の旅行
今回のテーマ
“旅費&ホテル代を抑えて、美味しい物を食べよう!” です。
航空機のビジネスクラスも捨てがたいけど、そんなにお金無いし。。
正月明けのこの時期って、ツアーが安いので、とりあえず予約しました。
航空券+ホテル6泊+パークチケット(6日間?)で1人あたり 12万円。
これで、少しは贅沢できるかな。。。
前回のテーマ、
“貯めたマイルでビジネスクラスにアップグレードしよう♪”
航空券はNWのHPで購入し、ビジネスへのアップグレードに挑戦。でもアップグレード用の座席って数が少ないので早い者勝ち。結局、高いチケットを買ったのにアップグレード出来たのは行きだけでした。(TT)
(でも、ビジネスクラスは快適でしたよ。)
ホテルはWDWのHPから、安いプラン(閑散期だからかな?)で“オールスターリゾート”を予約しました。でも、英語でのやり取りって自信が無くて不安だったので、途中から“ミッキーネット”さんに引き継いでもらいました。
(ミッキーネット:日本語で予約代行をしてくれるので、米国のディズニーリゾートやクルーズの手配では有名なようです。ホテル予約はWDWのHPと同じ料金で手数料なしです。)
ということで結果、
航空券+ホテル6泊+パークチケット(5日分)で1人あたり 約16万円でした。
さらに空港税や食事代が掛かるから、たぶん20万円近く使った。。
アメリカの食事って、量が多いけど、高い。(><)
あ~あ、2人分でボーナスが。。。
◆2006年1月の旅行
今回のテーマ
“旅費&ホテル代を抑えて、美味しい物を食べよう!” です。
航空機のビジネスクラスも捨てがたいけど、そんなにお金無いし。。
正月明けのこの時期って、ツアーが安いので、とりあえず予約しました。
航空券+ホテル6泊+パークチケット(6日間?)で1人あたり 12万円。
これで、少しは贅沢できるかな。。。
山手線の6倍 ― 2005/09/20 12:19

ガイドブックによると、
ディズニーワールドは、山手線で囲まれた面積の6倍の広さがあるそうです。
“えっー、そんなに広かったら、遊びきれないよ。”
なんて声が出そうですが、大丈夫ですー。(^o^)/
メインは、東京ディズニーランドのようなパークが4つと、ウォーターパークが2つだけです。
(詳細は→http://www.disney.co.jp/usparks/wdw/II/A/index.html)
じゃあナゼそんなに広いのかと言うと、
“ほとんどが林です。”
(パーク間は、バスやモノレールで移動します。)
<注>
写真のように、マラソンコースのパーク間は道路です。
アスファルトの照返しも強いし、単調な景色で飽きるかも。
次のパークを楽しみに、乗りきりましょう!!
ディズニーワールドは、山手線で囲まれた面積の6倍の広さがあるそうです。
“えっー、そんなに広かったら、遊びきれないよ。”
なんて声が出そうですが、大丈夫ですー。(^o^)/
メインは、東京ディズニーランドのようなパークが4つと、ウォーターパークが2つだけです。
(詳細は→http://www.disney.co.jp/usparks/wdw/II/A/index.html)
じゃあナゼそんなに広いのかと言うと、
“ほとんどが林です。”
(パーク間は、バスやモノレールで移動します。)
<注>
写真のように、マラソンコースのパーク間は道路です。
アスファルトの照返しも強いし、単調な景色で飽きるかも。
次のパークを楽しみに、乗りきりましょう!!
マラソンツアーを利用する? ― 2005/09/21 12:16
今年1月の大会当日に見ました!!
“地球を走ろう会”
と書かれたのぼり。(間違ってたらゴメンナサイ。)
その時に気づきましたが(遅い!)、
“マラソンツアー”という手もあったんですね。
今回、初WDWマラソンだったにも関わらず個人手配だったのでちょっとドキドキでしたが、英語が苦手な私達でも、考えてたより簡単に手続き等が出来ましたよ。v(^o^)v
ただちょっとだけ失敗が。。。(笑)
失敗談や手続き、応援者の廻り方等については、これから紹介していきますので、参考にして下さいね。
今回はツアー費用削減して、WDWや食事を楽しむためにも
旅行会社のパンフレットに載っている
“ディズニーワールド 8日間” で行ってきます♪♪
“地球を走ろう会”
と書かれたのぼり。(間違ってたらゴメンナサイ。)
その時に気づきましたが(遅い!)、
“マラソンツアー”という手もあったんですね。
今回、初WDWマラソンだったにも関わらず個人手配だったのでちょっとドキドキでしたが、英語が苦手な私達でも、考えてたより簡単に手続き等が出来ましたよ。v(^o^)v
ただちょっとだけ失敗が。。。(笑)
失敗談や手続き、応援者の廻り方等については、これから紹介していきますので、参考にして下さいね。
今回はツアー費用削減して、WDWや食事を楽しむためにも
旅行会社のパンフレットに載っている
“ディズニーワールド 8日間” で行ってきます♪♪
直営ホテルが20以上?? ― 2005/09/22 18:33

↑オールスターミュージックホテル(直営)&バス
さてWDWに行くと決めたら、最初にホテルを決めなきゃ♪
だって、直営ホテルだけで20以上なんて。(@o@)
とりあえず、これだけ考慮
(1)どこで一番遊ぶ?(WDW、ユニバーサル、シーワールド 等)
(2)予算(直営じゃない方が安い所が多い)
(3)誰と一緒に行くか
でも今回もやっぱり直営ホテルですね。
だって、
“パークの開園1時間前からや、閉園3時間後まで遊べる。”
という特典有りです。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
曜日毎にパークが決まっているので旅行スケジュールによって設定が少なかったりするけど、マラソン時期のパークは閉園時間が早いので貴重です。
<注意>
マラソン会場やゼッケンのピックアップ会場までは、直営ホテルから臨時バスが出ます。直営ホテル以外に宿泊する場合は、レンタカー等各自で交通手段の確保が必要です。
さてWDWに行くと決めたら、最初にホテルを決めなきゃ♪
だって、直営ホテルだけで20以上なんて。(@o@)
とりあえず、これだけ考慮
(1)どこで一番遊ぶ?(WDW、ユニバーサル、シーワールド 等)
(2)予算(直営じゃない方が安い所が多い)
(3)誰と一緒に行くか
でも今回もやっぱり直営ホテルですね。
だって、
“パークの開園1時間前からや、閉園3時間後まで遊べる。”
という特典有りです。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
曜日毎にパークが決まっているので旅行スケジュールによって設定が少なかったりするけど、マラソン時期のパークは閉園時間が早いので貴重です。
<注意>
マラソン会場やゼッケンのピックアップ会場までは、直営ホテルから臨時バスが出ます。直営ホテル以外に宿泊する場合は、レンタカー等各自で交通手段の確保が必要です。
最近のコメント